2024年に成果を出しているスタートアップ企業3社

経済

株式会社グローバル・プランニングの代表取締役の金賢守(キムヒョンス)と申します。
今回はスタートアップ企業で成果を出している3社を紹介します。

まずは日本の企業である、株式会社メルカリ(以下、メルカリ)です。
メルカリは2013年に設立され、フリマアプリとして活用しています。
メルカリの特徴としては、ユーザーがスマホ一つで簡単に売り買いができるもので利用者にも優しいアプリです。
メルカリのミッションは「物理的なモノやお金に限らずあらゆる価値を循環させることで、誰もがやりたいことを実現し、人や社会に貢献するための選択肢を増やすことができると信じています。」※注1
ミッションから人にも地球にも優しく、世の中から求められているサービスであるため売上が上がっているのだと思います。

次にSpace Exploration Technologies Corp.、通称SpaceX(以下、スペースX)です。
スペースXは米国の宇宙開発企業です。
ロケットや宇宙船の設計・製造・打ち上げなどを手がけ、人工衛星による宇宙インターネット接続サービス「Starlink」も展開しています。
「人類が宇宙を探索する未来は、探索しない未来よりも根本的に刺激的である」という信念のもとに設立されました。※注2
スペースXは今後、地球上および地球外など複数の惑星でも生活ができるようにというビジョンがあり、私たちの未来にも影響を与えてくれる会社です。

3つ目はAirbnb, Inc.、通称エアビー(以下、Airbnb)です。
こちらの会社は2007年に設立されました。
事業内容としては、空いている部屋や家を貸し出したいというホストと宿泊施設を探しているゲストをマッチングする民泊サービスです。
メリットは様々ですが、ユニークな宿泊施設が多いという観点もあるのではないでしょうか?
旅行で宿泊する場所も大事にされたいという方にとっては、ツリーハウスや山小屋など印象深い宿泊施設もあるため、施設を探すところから楽しめるのもウリではないでしょうか?※注3
新しいものをつくるという観点も必要ですが、今ある資源を最大限活用していくのも世の中のニーズにマッチしていると感じました。

今回この3社を挙げましたが、他にもスタートアップ企業で活躍し成果を出している会社は数多くあります。
この3社の共通している点は、世の中からニーズがあるものを提供しているように感じました。
会社を経営していくために売り手だけではなく買い手目線で世の中の人が何を求めているのか、ニーズを正確に把握し提供していくことが必要であることが大切です。

注1)株式会社メルカリ「New Group Mission」

注2)Space Exploration Technologies Corp. 「キャリア」

注3)Airbnb, Inc.「Newsroom」

コメント

タイトルとURLをコピーしました